Home › フォーラム › G30/G31 フォーラム › ローダウンサス
このトピックには14件の返信が含まれ、4人の参加者がいます。8 ヶ月、 3 週間前に ゆっきー さんが最後の更新を行いました。
-
投稿者投稿
-
2018.03.18 09:59 #111615
ACSとH&Rを悩んだ結果、ACSにしました。フロントで見る限り20mm程度下がりました。雪山に行く私はこの程度がベスト。さりげなく大人な雰囲気^_^
<p style=”text-align: left;”></p>
0 -
2018.03.19 08:23 #111708
おはようございます
興味があります さりげなくロ-ダウンとありますが
全体の写真を掲載してほしいですタイヤは19int標準でしょうか?
ACSですと料金はいくらぐらいでしょうか
0-
2018.03.19 21:20 #111821
fukusukeさん、
工賃込みで10万でした。
写真でチラ見えしているタイヤは標準19incです。
次の休みに20incに交換する予定ですので、各写真をアップします。
0
-
-
2018.03.20 01:53 #111855
<p style=”text-align: left;”>まだ購入して1ヶ月程ですが、車高の高さが気になり始めました。。私もACSを検討しているのですが、乗り心地の変化はいかがですか?やはり少しはゴツゴツ感が強くなりますか?</p>
0-
2018.03.20 14:07 #111927
ゆうさん
まだ、街乗りですが全く変化を感じません。ショップのお兄ちゃんはH&Rもほぼ変化を感じないと言ってました。
想定ですが、H&Rよりはストロークが長い(5mm~10mm程度)ので大きなギャップにはH&Rより強いと思います。
0 -
2018.03.20 20:25 #111983
Jimmyさん
貴重な情報どうもありがとうございます。乗り心地の悪化は無いとのことで安心しました。独最大のディーラーにして専門チューナーのACSは信頼できますね。個人的にはH&Rほど下がらない点もプラスです。
先日、アクセスに行ったら、Gになって乗り心地や静粛性が格段に向上したせいなのか足回りに手を入れるお客さんが減ってしまったと嘆いていました。まさにその点は大きな進化だと思いますが、Mスポらしからぬフェンダーとの大きな隙間(特にリア)は何とかしたいです。
0 -
2018.03.20 20:52 #111984
ゆうさん
参考までにリアの測定をアップします。
リアはロット調整なので信頼できるショップでないとフロントとのバランスが悪くなりますよね。ショップのお兄さんはターゲットは前後18mmで調整と言ってました。
参考までにリアの写真を添付します。
0
-
-
2018.03.21 18:06 #112071
今日は季節外れの雪だったので19incスタットレス姿のままです。オーナーズでないと変えている事がわからないと思いますが、ちゃんとACSです。
0-
2018.03.21 23:55 #112121
<p style=”text-align: left;”>Jimmyさん</p>
写真を掲載いただき、どうもありがとうございます。5シリーズに相応しくちょうどよい下がり具合ですね!また、別のスレッドでスペーサーの情報も提供いただき、ありがとうございます。早速、取付けを検討したいと思います。0
-
-
2018.03.22 08:22 #112155
jimmyさん
おはようございます
かっこいいですね!
ホント!さりげなく落ちてます!かっこいいです
これに20inを履かすのですか いいでしょうね~
基準は前後20ミリですか信頼のおけるshopですか?
なかなかむつかしいですディ-ラ-ではしてくれないでしょうね?
私も日頃からあと少し落ちているかどうかわからないくらいに
落したいと思っていたのでとても参考になりました
また20inに変えたら写真UPして下さい
0 -
2018.05.30 08:48 #113606
<p style=”text-align: left;”>初めまして、523d所有しています。</p>
<p style=”text-align: left;”>見た目下げたくコーナーをもう少し安心して曲がりたい。</p>
<p style=”text-align: left;”>フロントグリップを少し安定させたい。ゆっきーです。</p>
<p style=”text-align: left;”>ACシュニッツアーのダウンスプリングを検討していますが、ダウンスプリングのイメージが、過去悪いのです。</p>
<p style=”text-align: left;”>装着車の後ろを走ると後輪がピョコピョコ跳ねる。</p>
<p style=”text-align: left;”>トランプリンのように上下するので後部座席から酔うと言われる。</p>
<p style=”text-align: left;”>そんな昔の経験があり避けております。</p>
G30では、値段もサスペンションキットと比べると手頃なので良ければ装着したいのですが、純正と比較してバネのおさまりが悪くいつまでもバネが、ピョコピョコしていませんでしょうか?音もないでしょうか?装着していますオーナー様の意見をお願いします。
高速やコーナーも純正より食いつきも良いのか?もしくはほぼ変わらないですか?
よろしければ個人的な感想お願いします。(__)
0 -
2018.05.31 19:01 #113632
ゆっきーさん
こんにちは。
私はG31なので、フロントのみスプリング交換です。
G30となるとリアも交換なので実際の状態はよくわかりません。
参考までにG31のフロント交換では、ほぼほぼ変化を感じることはありません。
違いを見つめる為にあえてコメントするならば、多少硬さを感じます。ただし、大きなギャップ、段差でゴツゴツ感やピョコピョコ感は全くありません。
G30で交換された方のコメントがあればよいのですが。。
0 -
2018.06.01 00:06 #113635
ゆっきーさん
はじめまして。私もG30に乗っており、先日、ACSのダウンサスを注文したところです。
ACSは値段は高いですが、どのパーツも評判が良さそうなので信頼しているのですが、そうではないこともあるのですね。。
本国から取り寄せのため1ヵ月かかるということで、装着は来月後半になりそうですが、装着したらレポします。
0 -
2018.06.01 08:51 #113638
jimmy様 回答ありがとうございます。
ツーリングを忘れておりました。
フロント交換で10万円でしたか。。
お高いと認識しました。
すいませんありがとうございます。\(__)
0 -
2018.06.01 08:53 #113639
ゆう様
とてもありがたいコメントありがとうございます。
感想のレポート ものすごく楽しみにしてます。
2センチダウンが気に入ってます。
回答ありがとうございます。(^O^)
0 -
投稿者投稿
このトピックに返信するにはログインが必要です。